まちづくり政策セミナー
起業家×学生「はこだて未来創造会議」&「World Cafe」

函館市を含む道南地域の成長戦略に関する調査研究、事業プロジェクトの開発や設計等を行っております。
ホーム ≫ セミナー情報 ≫
まちづくり政策セミナー
起業家×学生「はこだて未来創造会議」&「World Cafe」
日時 | 2018年7月7日(土) 12:50〜17:30(開場12:30) |
---|---|
場所 | 函館コミュニティプラザ Gスクエア 函館市本町24番1号 シエスタハコダテ4階 |
参加費 | 無料 |
テーマ | 北海道の地域経済を考える! |
内容 |
13:00~15:00
<第一部> 基調講演Ⅰ
「地⽅創⽣そもそも論議」〜⿃の⽬&⾍の⽬=複眼思考で考えよう〜 講師:⽥柳 恵美⼦ ⽒(公⽴はこだて未来⼤学 社会連携センター⻑・教授) <第二部> 基調講演Ⅱ
「地域資源を活⽤した観光まちづくり」
講師:吉岡 宏⾼ ⽒ (札幌国際⼤学 観光学部 教授) 15:00~17:30
<第三部> ワークショップ
※対象:地域経済に関する学習や研究を⾏う学⽣
〇 北海道産業連関表・資本形成調査の概要
〇 北海道産業連関表・資本形成調査でわかること・できること 〇 実習(経済波及効果分析ツールを⽤いたケーススタディ) 終了後〜
交流会・情報交換会 |
※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。
※ ワークショップ(実習)は、班ごと(5〜6⼈程度)にて⾏う予定となっております。ノートパソコンをお持ちの⽅はご持参ください。
※ 基調講演・ワークショップへのご参加は無料となりますが、終了後、参加者の⽅々との交流会、情報交換会を予定しています。
※ ご記⼊いただいた個⼈情報については、本セミナーの開催に伴う事務⼿続に限り使⽤し、「⾏政機関の保有する個⼈情報の保護に関する 法律」に基づき適正に取り扱うことといたします。
はこだて地方創生研究会モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!
〒040-0064
北海道函館市大手町3番15号
函館自動車工業株式会社内